結婚指輪
結婚指輪は、式場の予約の時に注文しました。
予定には入ってなかったんだけどね。
式場で予約後、じゃあ帰ろうかと思ってたときにスタッフからリングはご覧になられますか?と聞かれ、じゃあ、とりあえず見る?ってことになり見てたら、プラチナって今、凄い勢いで値上げしてますよね。
みたいな話をしてたら、スタッフの方が
「そういえば、僕とタカさんって親友でしたよね?」
「え?あっそうでしたね!!」
「この指輪、親友価格で3万引きますよ!」
「ホントに!!!??じゃ、じゃあ買っちゃおっかな」
こうして、結婚指輪購入です(汗)
結局、店頭価格から3.5割引で買いました。ラッキー☆
そうそう、婚約指輪はかわないんです。
だって、婚約してるときしか意味を成さないってのが僕としては納得できないから。
で、代わりに時計とかを考えてるんだけど、
懐中時計を贈ろうかと考えてます。
理由はね。懐中時計って色あせないし、年月が経つほどその良さが出てくると思う。そう考えた時に、それって結婚生活と同じだなって思った。結婚生活は、最初は何にもない状態。傷もなければ、思いでもない。でも、月日を重ねていくと喧嘩もすれば傷つけあったりもすると思うんだ。もちろん、楽しいこともあるし、泣いたり笑ったりもするしね。そんな中で、懐中時計が時を刻んでいることが二人にとっての証の一つになればステキだなと思った。
予定には入ってなかったんだけどね。
式場で予約後、じゃあ帰ろうかと思ってたときにスタッフからリングはご覧になられますか?と聞かれ、じゃあ、とりあえず見る?ってことになり見てたら、プラチナって今、凄い勢いで値上げしてますよね。
みたいな話をしてたら、スタッフの方が
「そういえば、僕とタカさんって親友でしたよね?」
「え?あっそうでしたね!!」
「この指輪、親友価格で3万引きますよ!」
「ホントに!!!??じゃ、じゃあ買っちゃおっかな」
こうして、結婚指輪購入です(汗)
結局、店頭価格から3.5割引で買いました。ラッキー☆
そうそう、婚約指輪はかわないんです。
だって、婚約してるときしか意味を成さないってのが僕としては納得できないから。
で、代わりに時計とかを考えてるんだけど、
懐中時計を贈ろうかと考えてます。
理由はね。懐中時計って色あせないし、年月が経つほどその良さが出てくると思う。そう考えた時に、それって結婚生活と同じだなって思った。結婚生活は、最初は何にもない状態。傷もなければ、思いでもない。でも、月日を重ねていくと喧嘩もすれば傷つけあったりもすると思うんだ。もちろん、楽しいこともあるし、泣いたり笑ったりもするしね。そんな中で、懐中時計が時を刻んでいることが二人にとっての証の一つになればステキだなと思った。
スポンサーサイト